ナナカマド_2010(h22).09.09
08、09 年とも 9 月 9 日に「ナナカマド」の実が真っ赤になっていましたが今年はまだ色づいていません。
実の数も少ないです。夏の暑さのためでしょうか?
日記から転記した、9月9日の岩見沢の最高・最低気温です。
2008年:24.9度 14.9度
2009年:20.5度 11.6度
2010年:25.4度 10.0度
9日一日だけで見ると、それほど大きな差はないようです。
2010(h22).09.09 G.Kitoh
秋の風景(岩見沢)_2010(h22).09.14
秋をさがして歩いてきた時に撮った写真です。
こちらは今はもう秋です。
2010(h22).09.14 G.Kitoh
ハマナス
ハマナスはまだ花が咲いていましたが真っ赤に実がなっていました。
ススキ
刈り入れの終わった田んぼの横でススキが風に揺れていました。
マガン_2010(h22).10.01
昨日は強風で屋根の上に飛来した枝葉を拾いました。
その際、頭上を飛び去るマガンの群れを今秋初めて見ました(昨年は9月24日に初確認です)。
そこで今朝は、デジカメを準備して道路掃除をしていますと、今までにないほどの大編隊が次々と南西に向かって飛んでいきました。
空には夜明けの白い月があり 「月と雁 」 の取り合わせも見ることができました。
ガンは雁(かり)、雁(かりがね)、二季鳥(ふたきどり:秋に来て春に帰ることから)などの異名があります。
2010(h22).10.01 G.Kitoh
月と雁
マガンの大編隊
紅葉_2010(h22).10.14/20
今日は旧暦の 9 月 13 日、十三夜ですが曇っていて月は見えません。
ハートレー彗星が明日早朝によく見えるそうですがあいにく雨ということです。
星のことはよく分かりませんが、月は肉眼でよく見えるので昼間の白い月の時からからよく見ています。
紅葉の写真です。1枚は阿寒オンネトーで撮ったもの、もう1枚は隣の新篠津村で撮ったものです。
2010(h22).10.20 G.Kitoh
紅葉( 阿寒オンネトー)_2010(h22).10.14
阿寒湖畔は私の生まれ故郷です。
住んでいたのが4歳の時までですから記憶はほとんどありません。
今回 15 年ぶりに訪ねた際、オンネトーに寄りました。
紅葉(新篠津村運動公園)_2010(h22).10.20
今年は、あまりきれいな紅葉になっていない木が多いのですが、今日訪ねた新篠津ではカエデの葉が真っ赤に色づいていました。
初雪_2010(h22).10.27_朝
昨日札幌は初雪でした。
岩見沢(幌向)は、みぞれとアラレが降りましたが積もることはありませんでした。
今朝 5 時にまだ暗い外を見ると、雪がパラパラ落ちていました。それが、その後急に激しく降り始め写真(6時撮影)のように積もりました。
最も積もった際には4pほどになりました。この時間は道路の雪は解けてしまっています。
冬の雪と寒さを考えると憂鬱になりますが、現実に雪を見ると少しワクワクするのは、少年の時の心がまだ残っているからでしょうか?
2010(h22).10.27 G.Kitoh